八女市福島小学校の工場見学を実施

2024年12月18日

  • 浮羽工場

2024年12月13日(金)に福岡県八女市にある福島小学校の皆さん
(生徒75名/先生5名)が、工場見学のため浮羽工場へ来場されました。

会社の概要説明をした後、4班に分かれてウレタンのハンド発泡実験を見たり、
工場内の見学をしていただきました。

【会社・製品紹介の様子】

九州イノアックの会社説明をしている飯田社長

(九州イノアックの会社説明をしている飯田社長)

【ウレタンのハンド発泡実験の様子】

ウレタンのハンド発泡実験を見学している様子
ウレタンのハンド発泡実験を見学している様子

(ウレタンのハンド発泡実験を見学している様子)

【浮羽工場見学の様子】

ボードを使ってウレタン発泡の工程を説明している様子

(ボードを使ってウレタン発泡の工程を説明している様子)

発泡されたウレタンを加工し、薄くスライスする工程の説明

(発泡されたウレタンを加工し、薄くスライスする工程の説明)

ミクセル®モールドの特徴を説明をしている様子

(ミクセル®モールドの特徴を説明をしている様子)

ミクセル®モールド製品を実際に触って体感している様子

(ミクセル®モールド製品を実際に触って体感している様子)

質疑応答では、
「この工場ではどのくらい機械があるんですか?」
「1日にどのくらいウレタンを作るの?」
など、たくさんの質問があり、イノアック浮羽工場にとても
興味深々でした。

お土産として可愛いキャラクタースポンジやウレタンボールを
選んでいただきとても喜んでいただきました。

福島小学校の皆さまと、飯田社長、山田工場長での記念撮影

(福島小学校の皆さまと、飯田社長、山田工場長での記念撮影)

最後に福島小学校の皆さまと一緒に記念撮影を撮りました。

今回の工場見学が、福島小学校の皆さまにとって良い学びになっていれば幸いです。

また、これを機にさらに「イノアック」のことを知っていただけたらと思います。
八女市福島小学校の皆さま、ご来場ありがとうございました。

※写真は掲載許可を頂いております。

お知らせ一覧へ戻る

Recruitment採用情報

採用情報を見る

Contactお問い合わせ

お問い合わせ